(19)
このエントリーをはてなブックマークに追加
名無し 19/06/11(火)12:27:43 IP:220.147.*(infoweb.ne.jp) No.1231927
今年の夏、北海道へツーリングへ行く予定。
んで、人生初の長距離フェリーに乗ります。
そこでみんなにアドハイスをお願いしたい。

フェリーに乗る時に持って行くと便利なものとか、
これは準備しておけ!! てなモノがあったら教えてプリーズ!!

1560223663703

名無し 19/06/11(火)12:28:16 IP:220.147.*(infoweb.ne.jp) No.1231928
1560223696650

自己レスです。
職場の人にも同じ質問したら

← これ持っていくと便利だよ、と言われた。

こんな感じで「あったら便利なもの」とかを
色々教えてほしい。

名無し 19/06/11(火)12:33:41 IP:2400:2200.*(ipv6) No.1231930
サンダルはあるとちょっとそこまで行く時に本当に楽になります

名無し 19/06/11(火)12:35:29 IP:27.83.*(dion.ne.jp) No.1231931
1560224129134

あら、かぶっちゃった

名無し 19/06/11(火)12:45:05 IP:2400:2200.*(ipv6) No.1231934
>あら、かぶっちゃった

夕飯食べに出る時なんか本当便利ですよね。

今年のGWツーで活躍したのはこれで前後に動かさなくていいので本当に便利でした。

名無し 19/06/11(火)12:39:43 IP:163.49.*(vmobile.jp) No.1231933
ロング(1週間以上)の野宿ツーリングでの持ち物
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/bokuto/tabi/touring.html

これ参考に自分の好みで増やしたり減らしたりしたら

名無し 19/06/11(火)12:48:40 IP:2402:6b00.*(ipv6) No.1231937
電波が無くなるから、本とか暇つぶしの物がいいかなぁ。
マップル持って行って、道筋を決めるのもいいかも。

名無し 19/06/11(火)12:55:29 IP:218.110.*(so-net.ne.jp) No.1231939
初フェリーのワクワク感は異常

まずは時間に余裕を持って出かけることかなあ
荷物の準備は前の日に 到着したら港や周辺で少し遊ぶくらい余裕を持って出発
例えば事故渋滞とか、何かがあったときに焦りまくり怖い思いをする
予約フェリーに乗れないとダメージでかい

名無し 19/06/11(火)13:23:42 IP:58.156.*(ucom.ne.jp) No.1231941
紙の地図などはあった方がいい
イヤホンやアイマスクはマストかな
たまにすごく揺れる時があるので初ならば酔い止めを用意
失敗例で凄まじいケースを知っている
荷物を船室に持っていく物と積んだままの物で事前に別けておくといい
個人的にはゲーム類は不要

あと道に着いて最初の一時停止は見落として取り締まりを散見するから注意

名無し 19/06/11(火)13:52:31 IP:27.83.*(dion.ne.jp) No.1231943
1560228751545

>荷物を船室に持っていく物と積んだままの物で事前に別けておくといい

今はタンクバッグ(大きめの)使う人あまりいないかな
おいらは基本、船内持ち込み小道具(ガジェット類、マップ、洗顔類)はタンクバッグで
それと着替えの入ったザック(防水ズタ袋)、サンダルっつうところかな
サンダルは車両甲板で履き替えることもある(ブーツはバイクの横に置いていく、
ヘルメットや重いジャケットも置いていく)

名無し 19/06/11(火)14:50:20 IP:2409:252.*(ipv6) No.1231947
フェリーの北海道への到着時刻はきちんと把握しといたほうがいい
夜の7~9時の北海道に着く便もあるので上陸してすぐ泊まるとこの
確保はやっとかないとシーズンだと近くは満室もありえる

名無し 19/06/11(火)14:56:13 IP:218.218.*(odn.ad.jp) No.1231948
1560232573194

延長ケーブルは持っていったほうがいい。
さんふらわあは特に。

名無し 19/06/11(火)14:56:28 IP:218.110.*(so-net.ne.jp) No.1231949
乗船するときに走るランプウェイは大抵は鉄の格子で雨の時は滑りやすい
結構な斜面を、みんなが見ている中で登って行くことになるのでかなり緊張すると思われる
途中で止まらないように一定速度で遠くを見ながら
教習所の一本橋トレーニングを思い出すべし

車両甲板に停めるときもまた然りで
あまりに隣にくっつけて停めると、荷物の積み卸しや
出発の時に引っ張り出すのが大変
若干の前傾斜で重量車だと跨がったまま足でバックできないなんて人も
素直に係員さんにヘルプを求めましょう

名無し 19/06/11(火)15:00:23 IP:119.231.*(eonet.ne.jp) No.1231950
細かな不足分は現地調達できるからなぁ
フェリー内での時間潰しならマップル見て色々考えると妄想捗る、バイク関連の小説で気持ちを高めるのも良い、本は荷物の底敷にできるからそんなに邪魔にならない
個人的には出発前に整備はちゃんと特に足回りは念入りにやるべきかと、フォークシールやタイヤがトラブルと面倒だし

名無し 19/06/11(火)15:08:51 IP:2409:252.*(ipv6) No.1231951
1560233331236

盗難防止対策もやっとくべき
バイクに荷物を積んだままにするなら不要なトラブルを防ぐためにも
ジッパー同士を百均の鍵を付けて開けられないようにしとくべき
どうせ北海道で荷物の付いたバイクから離れることもあるから対策は必要
あと盗難防止はワイヤーケーブルも併用するといいホムセンで売ってる
あと荷物はサイドバックとか使って重心を下げとく
荷物が高いと荷崩れ防止でバイクから下ろすこと要求されたりする

名無し 19/06/11(火)15:19:57 IP:218.227.*(mesh.ad.jp) No.1231954
相部屋なら耳栓。イビキで寝られない事があったよ

名無し 19/06/11(火)16:55:26 IP:2400:2411.*(ipv6) No.1231961
1560239726292

個人的に重宝してる

名無し 19/06/11(火)17:14:39 IP:218.110.*(so-net.ne.jp) No.1231965
もし部屋が選べるのなら
陸地側の方が電波が入りやすい
スマホ使えないと暇すぎる場合がある

夏とはいえ吹きさらしの甲板は寒いので
夕日を見に行くときなどは上着が必ず必要

名無し 19/06/11(火)17:35:31 IP:2400:4153.*(ipv6) No.1231966
3等の雑魚寝部屋で隣のおっさんが俺の所まで占有してくる寝相の悪さで戻るのが嫌になりソファーとかで寝るはめに
あと以外と冷えたりするんで暖をとれる服

名無し 19/06/11(火)17:37:44 IP:220.147.*(infoweb.ne.jp) No.1231967
うわっ、
ものすごい勢いでコメントが付いてる
先輩諸氏!! 
ありがとです。 〆(°_°)メモメモ

名無し 19/06/11(火)17:47:46 IP:153.231.*(dti.ne.jp) No.1231968
1560242866574

フェリーの飯って高いからな
好きなカップ麺をもっていくがよい

名無し 19/06/11(火)18:55:47 IP:27.83.*(dion.ne.jp) No.1231980
>フェリーの飯って高いからな
>好きなカップ麺をもっていくがよい

FT(フェリーターミナル)近くのコンビニ(上級者は地元スーパー)を事前に調べておく
時には、そのFT地元の惣菜などあって船中の食事も一興になる

名無し 19/06/11(火)17:48:41 IP:112.136.*(eaccess.ne.jp) No.1231969
フェリーに乗ったことないのだけど、お湯はどうやって手に入れてるの?

名無し 19/06/11(火)17:53:17 IP:153.231.*(dti.ne.jp) No.1231970
新日本海フェリーなら給湯室がある
カップ麺の自販機がないけど、一応売店にカップ麺やカップ焼きそばが売ってるので、さすがにお湯入れられる設備くらいはある

名無し 19/06/11(火)19:15:23 IP:153.161.*(ocn.ne.jp) No.1231982
オフラインでも遊べるアプリとか入れておくといいかも
ツーリングマップル眺めるだけでは長距離フェリーの時間は潰せん

名無し 19/06/11(火)19:24:09 IP:27.83.*(dion.ne.jp) No.1231983
商船三井(大洗便)は高いのであまり使わないが、
他の航路だと、簡単なショー(マジック、大道芸、リクエスト演奏)、
ビンゴ大会、ミニシアターなどがあって結構無料で楽しんでいる

名無し 19/06/11(火)19:26:20 IP:111.171.*(infoweb.ne.jp) No.1231984
折り畳みザックに一泊分の荷物を詰めて持ち込む
サンダル
二段ベッド部屋なら耳栓と折り畳みハンガー
冷房が効いてて意外と寒いから1枚羽織るもの

あと、ヘルメットをバイクに置いていく場合
インカムを外して持っていかないと充電できないです…

名無し 19/06/11(火)19:43:43 IP:240b:11.*(ipv6) No.1231987
1560249823772

無印良品の吊るせる収納ポーチ
歯ブラシや電動シェーバーなど日常生活に必要なものをまとめておけて、せまい船内でも収納スペースを作れる
バッグの中でもかさばらないので、ツーリングでも旅行でも大活躍よ

名無し 19/06/15(土)22:45:58 IP:220.100.*(bbexcite.jp) No.1232579
>No.1231987
いい情報ありがとう、早速買ったよ
普通の旅行とか入院時にも使えそう

名無し 19/06/11(火)19:46:39 IP:240f:32.*(ipv6) No.1231989
1560249999487

フェリーは1,500円くらいでバイキングが食えるので
スレ主が大食漢ならバイキングかお薦め

名無し 19/06/11(火)19:47:10 IP:218.110.*(so-net.ne.jp) No.1231990
そうだこれを書き忘れた

初めて日本海フェリーを使ったとき
安全のために荷物はバイクから全て降ろしてくださいって
言われてかなり面倒だったよ
もちろん客室に持ちこむ必要はなくて
棚に置いておけるんだけど
パニアケースはOKみたいだった

名無し 19/06/11(火)20:57:24 IP:153.231.*(dti.ne.jp) No.1232005
>安全のために荷物はバイクから全て降ろしてくださいって

それがな、近年の新日本海フェリーは降ろさなくてよくなったんだ
天候の悪い波の高いときは降ろしてくれって言われるけど
過積載ライダーは一応安全に配慮して降ろしたほうがいいけどな

名無し 19/06/11(火)19:51:19 IP:240f:32.*(ipv6) No.1231992
ラジオを持って行くといい。
AMもFMも面白いくらい色々な放送が聴ける。
AMのNHK第一なんかはどこにチューニングしても聴こえてくる。
あと、新日本海フェリーに乗るとロシア語、中国語、朝鮮語、の放送が受信しまくって面白い。

名無し 19/06/11(火)19:52:07 IP:119.104.*(au-net.ne.jp) No.1231994
ごろごろ寝転がってもバイクの鍵をなくさなくする対策が必要なのではなかろうか
でかいキーホルダーをつけとくとか、一時的にひもをつけられるようにしとくとか

名無し 19/06/11(火)19:58:13 IP:218.110.*(so-net.ne.jp) No.1231996
どうせずっと必要ないのだから
路銀と財布とバイクと家の鍵はカウンターの貴重品預けに
個室ならさておき雑魚寝の時は窃盗の可能性があるからね
現金で一万も持っていればなんとかなるでしょう

名無し 19/06/11(火)20:01:44 IP:126.245.*(panda-world.ne.jp) No.1231997
自分も17年振りに北海道に行くんだけど
大洗~苫小牧フェリーがとても豪華になってるみたいでビックリ
コンフォート(二等寝台)でもテレビとコンセントに
ハンガーもあって、共用スペースにはwifiが飛んでる
値段もその分跳ね上がったけど

名無し 19/06/11(火)20:02:22 IP:2409:250.*(ipv6) No.1231999
モノじゃないけど相方が一人いたらもっと楽しいだろうなぁっていつも思う…

名無し 19/06/11(火)20:30:38 IP:2001:240.*(ipv6) No.1232002
一応、酔い止めの薬も持って行った方がいいよ
酔ってからじゃ遅いので乗船前に飲んでおくんだ

名無し 19/06/11(火)21:20:15 IP:61.194.*(nttpc.ne.jp) No.1232007
初日の積載はフェリー泊と現地到着時の荷物でひとまとめにしておくと楽だよね
いくつも抱えてフェリーの階段上り下りしたり通路通ったりは結構しんどい

名無し 19/06/11(火)21:32:02 IP:240d:1a.*(ipv6) No.1232010
晩メシは弁当でも買っといた方が良い
フェリーでバイキング1,500円払うなら旅先で良いもん食った方が良いと思うので、俺はいつもコンビニおにぎりだなぁ
雑魚寝部屋は雑魚寝のプロwが泊まるトコなのでオススメしない
シケると船内でゲロフェスティバルが・・・
乗船したらサッサと風呂に向かうと空いてて良いぞ
フェリーじゃなくても泊まりツーなら簡易スリッパはあった方が良い
B寝台がコスト・快適さのバランスからオススメだが、席指定が出来る船なら一番奥(通路から遠い)のベッドが良くて、そのためには予約開始と同時に申し込みした方が良い
暗くなってから甲板に出ると星がきれいだったり、夜の海を走る船の上ってのがなんかムズムズして良い
今週ツーリングじゃないけど大阪-新門司でフェリーに乗るんだが、瀬戸内は初めてなので明石海峡大橋を通ったりするのが楽しみ

名無し 19/06/11(火)21:47:48 IP:61.203.*(mesh.ad.jp) No.1232013
>フェリーでバイキング1,500円払うなら旅先で良いもん食った方が良いと思うので、俺はいつもコンビニおにぎりだなぁ

それもそうなんだが多少余裕があるなら船会社に金を落としてやって欲しい
航路は残ってて欲しいだろ?

名無し 19/06/11(火)21:54:04 IP:106.133.*(au-net.ne.jp) No.1232015
意外と潮風と船の排気ガスのすすが
車体やヘルメットに付くから
それを拭くタオルがあれば便利ですね。
後は腕時計かスマホ。
乗ると時間の経過が分かりにくいです。

名無し 19/06/11(火)22:03:36 IP:240f:32.*(ipv6) No.1232019
1560258216222

アーリータイムズの300mlボトル
ガラスではなくペットボトルなのがいい
フェリーに乗る時はこれ持ってチビチビやるのが好き
量もこれくらいで多すぎないのが良い
酒量は適度に!!
寝不足・二日酔いにならない程度にしよう

名無し 19/06/11(火)23:53:52 IP:220.147.*(infoweb.ne.jp) No.1232039
盗難には注意してな
ライダー仲間が多いからといって油断はしないほうがいい
フェリーじゃなくて昔あったJRのモトトレインでの事だけど
同じ寝台だったライダーが財布を盗まれて函館から引き返さざるを得なかった事例を見ている

名無し 19/06/12(水)17:43:22 IP:2400:2652.*(ipv6) No.1232107
フェリーで行く人はまずフェリーの予約に成功してから泊まる宿の確保するんですよね?
その頃には泊まる場所大体埋まってませんか?
今でも既に埋まりつつありますし。

名無し 19/06/12(水)18:36:06 IP:126.255.*(openmobile.ne.jp) No.1232117
とりあえず行きは小樽便取れた
ホテルはキャンセル無料なビジホ抑えまくって雨降ってたら泊まるって感じかな

名無し 19/06/12(水)18:42:49 IP:153.161.*(ocn.ne.jp) No.1232121
>フェリーで行く人はまずフェリーの予約に成功してから泊まる宿の確保するんですよね?
>その頃には泊まる場所大体埋まってませんか?
>今でも既に埋まりつつありますし。

うむ


>ホテルはキャンセル無料なビジホ抑えまくって雨降ってたら泊まるって感じかな

こういう連中のせいだからね

名無し 19/06/12(水)19:58:42 IP:124.27.*(infoweb.ne.jp) No.1232134
1560337122047

すでにみんな書いてる事多いから細かい事だけどこいつ
荷物や着替えに混じってしまう鍵や貴重品関係をまとめて肌身離さずのため
その他は好みでつけるとよろし
あとスリッパはペッタンコになる薄いやつがオススメかな・・・

名無し 19/06/12(水)20:23:35 IP:221.71.*(bbtec.net) No.1232142
北海道行きのチケット取れても帰り便取れなかったらあきらめるのかな?

名無し 19/06/13(木)06:40:33 IP:49.97.*(spmode.ne.jp) No.1232212
帰りのチケットが取れなかったら青函フェリーで帰ればOK。

このエントリーをはてなブックマークに追加