(7)
このエントリーをはてなブックマークに追加
1: ひぃぃ ★ 2018/09/11(火) 22:22:22.08 ID:CAP_USER9
オートバイ用品小売・開発のナップスは、9月17日の敬老の日に向けて、全国の60歳以上の男性ライダー221名を対象に、バイクの利用における実態調査を実施した。

調査結果によると、バイクに乗る頻度は「1週間に1度くらい(24.4%)」が最多で、「毎日(18.6%)」と「1ヶ月に1度くらい(18.6%)」が同数で続いた。また、10年前と比べたバイクに乗る頻度については、「増えている」が13.9%、「どちらかというと増えている」が10.2%、合わせて24.2%が増えていると回答した。

一方「減っている」は16.2%、「どちらかというと減っている」は26.4%、合わせて42.6%が10年前よりも乗車頻度が減っている。その理由については、「運転する機会(通勤・ツーリングなど)が減ったから(70.7%)」が最も多かったが、「体力に自信が持てなくなったから(22.8%)」「視力が低下したから(10.9%)」「家族の反対(5.4%)」「運転技術に自信が持てなくなった(2.2%)」といった高齢化に伴う理由も多く見られた。

乗車頻度の減少の一因ともなっている運転技術については、「とても自信がある」との回答が15.4%、「どちらかというと自信がある」の63.3%と合わせ、78.7%が運転に自信を持っていると回答した。しかし、10年前と比べて運転技術が向上したと回答した人は14.5%留まり、39.9%が以前よりも運転技術が低下したと回答。また、約9割が若い頃と比べて「安全運転を意識している」と回答するなど、技術の衰えを自覚している人も多いようだ。

しかしながら、近年問題となっている高齢者の運転免許自主返上については、89.6%が自主返上するつもりはないと回答、いつかは返上する予定と回答した人は10.4%に留まった。

2018年9月11日 20時30分 レスポンス
http://news.livedoor.com/article/detail/15291248/

画像
36ed1_9_85102017_a96bb6af

8: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 22:28:53.27 ID:4i9d3ygk0
バイクだと「ブレーキとアクセルの踏み間違え」は無いな。

10: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 22:30:05.91 ID:KTn48Iet0
60で免許取り消しでいいと思うけどねぇ
危険だとわかってて運転させる社会って妙だよ

15: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 22:36:08.79 ID:fquea03g0
二輪購入者平均年齢
2003年度 39.9歳
2011年度 48.5歳
2013年度 51.0歳
(日本自動車工業会調べ)

16: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 22:37:17.30 ID:OT4ehYhl0
みんな定年退職で大型とるとか。
そりゃ返納しないよ。

18: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 22:39:54.80 ID:VFL+XmWp0
シニアとか言うなマイスターと呼べ

23: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 22:43:42.46 ID:uFdBU6OS0
60超えたら昔の限定解除程度の更新試験必須にしたらいいよ

29: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 22:50:01.46 ID:BQySrPf00
そもそも個人任せじゃあかんやろ
免許の更新時にもっと厳しく判定するのでなければ個人が権利を捨てるわけない

31: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 22:51:16.05 ID:W/R4SQyg0
定年退職したら念願のハーレーのリッターマシン買って全国をツーリングするだ

34: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 22:53:27.30 ID:QDGVz+w90
軽自動車でも対二輪なら十分に防衛できる支那
自動車学校儲かって、バイク売れて、シニアライダー楽しんで、事故で氏んだら国も財政的に喜ぶ
いいことづくめ。シニアライダー推進させろ

35: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 22:53:45.85 ID:t9hE2M800
病院のベッドで死ぬのが幸せとは限らないもんでよ

43: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 23:03:38.53 ID:0+Adt+dw0
元々、技術があったか疑問
体力、反射能力はガタ落ちのオジサンライダーだろ

54: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 23:28:58.40 ID:BNa0n2D/0
若くて乗ったらダメなんだから、高齢者にも上限決めなきゃダメだろ。さすがに80歳よりも16歳の運転の方がマシだぞ。

60: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 23:43:34.17 ID:MFwwbOSh0
若い頃から毎日乗ってるのは問題無い
サンデーがやばい

62: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 23:50:02.36 ID:RlULkRP/0
60歳位から免許更新を毎年やって罰則、罰金を重くして自主返納に向かわせればいいんじゃないの。

63: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 23:50:47.44 ID:p6axcwpK0
せっかく買った免許をタダで返せっておかしくない?

今の価値にしたら60万は欲しい。

65: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 23:52:59.88 ID:AQd4U5UN0
足腰強くなきゃ押せないし、車庫からも出せないし、耄碌ジジババ事故は起きないだろう。
むしろ後期高齢者はバイク乗れと。

68: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水) 00:02:50.22 ID:KTagjWk60
そうだよな、バイク危ないよな...
プリウスミサイルに乗り換えよかな...

72: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水) 00:28:56.80 ID:NOTRrSdY0
リターンがダメだよ。
若い全盛が基準で衰えた認識あるけど
衰え度合いが理解出来ない。

更に今のバイクは電子制御で
それなりに走れるから、尚更に衰えを感じ難い。
で、電子制御が破綻する時にはとんでもないスピードが出てる。

トドメにおっさんは小金持ってるから
クソ速いバイクを簡単に買える。

50過ぎてSSにツナギで早朝に峠走ってる馬鹿ね。

82: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水) 01:59:36.74 ID:bLkUttdV0
47から乗り始めたから技術もへったくれもねえ

85: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水) 02:07:25.09 ID:9o0qpPll0
イージーライダーに憧れて、いつしか「いい爺ライダー」と化した連中だからな
肥満・短足・禿げ頭で絵にもならないザマなのに、本人は「ちょい悪」気取り、周りから見りゃ「半ボケ爺」

87: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水) 04:19:21.46 ID:rh5pb9iZ0
月刊モーターサイクリストってまだあるんだな。フジサンケイ扱になってるw
北海道のNinja乗りの70超えのじじいのタイヤ見たら端っこまで剥けてたってレポート読んだな大昔
バイク乗りはそんなもんだろ

93: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水) 06:04:56.19 ID:+WheXWyV0
バイクが起こせなくなったら引退じゃね?w

97: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水) 06:53:57.69 ID:bzqd3uuH0
免許証より勝手の良い身分証明書が無いからな

99: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水) 07:00:05.50 ID:ZXcCwmhQ0
死ぬまで乗る覚悟なんだな

100: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水) 07:02:28.21 ID:VH2XLIOe0
40で膝悪くしてバイク降りたわ。全国回っていい思い出や

104: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水) 07:09:51.96 ID:ElxsILRi0
30年乗ってる今のバイクがどうにもこうにも直せなくなったら引退かなと思ってる

110: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水) 07:15:39.26 ID:QNAkXMxK0
最初期型のKLX250で林道行ってたけど、目がついてこれなくなったんでクロスカブに乗り換えたわ
ロードなら誤魔化せるかもしれんがオフは無理よ

114: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水) 07:25:44.63 ID:gKnFdKU90
みんな大型ばかりだから、免許以前に体力低下で取り回し出来なくなるよ

121: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水) 07:36:26.23 ID:Kbb9Mg4y0
死nearライダー

128: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水) 09:49:48.12 ID:SNl+qmPP0
むしろ大型バイクなんて熟年~初老の乗り物ってイメージがある

129: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水) 09:51:52.42 ID:TMIZxioH0
購入したマンションに置場所が無くて去年降りたわ。
40過ぎてからは夜目が利かなくなって、夜中の山道とかヘッドライトの光の輪の外が良く見えなかったり、
ツーリングの帰りに猛烈に眠くなって道の駅で仮眠したりするようになって、
そろそろ潮時かなとは思ってた。
でも一年乗らないとまた悪い虫がうずいてきて、バイク雑誌とかチラチラ立ち読みしたりしてしまう。

134: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水) 10:35:13.58 ID:ry6hrSz80
47歳で二輪免許取った俺は元から自信がないから安全運転だよ
すり抜けしないし雨が降ったら乗らない

151: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水) 15:09:25.33 ID:Zio3XDXD0
>>134
途中で雨降ったらどうするんだ?

158: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水) 15:44:02.35 ID:ry6hrSz80
>>151
止まないような雨が降りそうなら乗らない
通り雨程度ならどこかでやり過ごす
天気のチェックは必須だよ

147: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水) 15:02:26.73 ID:H1cONxTH0
車もバイクも免許を自主返納する必要はないと思う
制度そのものがおかしい
免許更新時に検査に引っ掛からなくても運転できるかどうかは
自分で判断すればいい

149: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水) 15:06:33.45 ID:hYrOFQP+0
別に大型乗らなくてもいいが、
日ごろからバイク、スクーター乗ってると
危険予測や緊張で脳が刺激されてボケにくいだのって聞いたことあるな。。

157: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水) 15:36:20.48 ID:paVyu5TPO
>>149
それは道交法を守りつつ危険を回避しようって意識があるから
つまりその気さえあればバイクの必要はなく自転車でも徒歩でもボケ防止になる

169: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水) 16:42:41.26 ID:hYrOFQP+0
>>157
まあ努めて?外に出るのはいいことだが、やっぱバイクは速度が違うから徒歩とは比較できない。
一瞬の判断ミスが生死にかかわるからね。緊張の度合い的なね。
さらに跨ってエンジンまわしてそれなりの速度でコントロールつうバランス感覚。

155: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水) 15:24:52.53 ID:MsfW6BEJ0
大型乗って峠で膝すり小僧の49才ベテランライダーの俺だが、最近買ったカブ110が楽しくてラクチンで、もうデカイの乗ってない。
ああ、こうやってジジイになっていくんだな、って感じ始めてるわ。

170: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水) 17:16:34.17 ID:TMIZxioH0
>>155
自分ももし次買うなら原二カブか150ccスクーターかな。
遠乗りはもうしないし、身の丈にあった乗りやすいのがいいや。

156: 名無しさん@1周年 2018/09/12(水) 15:26:01.95 ID:sbVO9fD90
バリバリマシンに載ってた峠の連中も、もう50歳…

引用: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536672142/
このエントリーをはてなブックマークに追加