(2)
このエントリーをはてなブックマークに追加
名無し 18/07/28(土)15:15:32 IP:153.160.*(ocn.ne.jp) No.1205258
1532758532936

エンジン

船外機

船体

バスタブ?

名無し 18/07/28(土)15:25:30 IP:27.83.*(dion.ne.jp) No.1205259
そだよ

名無し 18/07/28(土)17:00:53 IP:2404:7a87.*(ipv6) No.1205261
ヤマハのお風呂ってあるのかw
知らんかったw

名無し 18/07/28(土)17:23:48 IP:126.236.*(panda-world.ne.jp) No.1205262
キッチンも風呂もめちゃ有名どころやで

名無し 18/07/28(土)18:14:51 IP:126.233.*(panda-world.ne.jp) No.1205267
キッチンやお風呂ってブランド名そのものが変更になった気がする

名無し 18/08/06(月)14:00:00 IP:61.245.*(eaccess.ne.jp) No.1206194
>キッチンやお風呂ってブランド名そのものが変更になった気がする

ちょっと調べてみたら、住宅部門は事業整理の対象になって
別会社に売却されているね

名無し 18/07/28(土)18:19:04 IP:115.37.*(commufa.jp) No.1205268
トクラスかな
家建てるときに考えたが他にした

名無し 18/07/28(土)18:42:23 IP:240f:79.*(ipv6) No.1205269
地に着いてないほう(音叉が飛び出てないほう)の元ヤマハだ

名無し 18/07/28(土)19:19:01 IP:2001:268.*(ipv6) No.1205271
一時期は「ボートでFRPいじってるんだからバイク用のヘルメット作れんだろ?」というムチャ振りされた過去もあるぜ?

名無し 18/07/28(土)22:34:46 IP:2402:6b00.*(ipv6) No.1205287
>一時期は「ボートでFRPいじってるんだからバイク用のヘルメット作れんだろ?」というムチャ振りされた過去もあるぜ?

ヤマハのフルフェイスメットを見た事がある
2強メーカーが3万台強だった頃に1万ちょっとで売っていたそうな?

名無し 18/07/28(土)19:33:11 IP:218.223.*(eaccess.ne.jp) No.1205273
ヤマハの船体といえば先日の”空から日本を見てみよう”で天草にあるヤマハのボート工場が取り上げられてた。
船底以外の船体を一気にバリッと型抜きしてたな。

あとAVでよく使われてるプールのスタジオのプールはヤマハ製だったりするw

名無し 18/07/28(土)21:02:58 IP:240d:1.*(ipv6) No.1205282
静岡のラブホ行ったら浴室備え付けのスチームサウナがヤマハだった

名無し 18/07/28(土)23:35:09 IP:2403:7800.*(ipv6) No.1205293
ヤマハのテニスラケットとスキー持ってたよ
家のバスタブもヤマハだったし通学にはJOGスポ乗ってたし
思い返してみると高校時代はヤマハづくしだったな
特に揃えようと思ってなかったのによく揃ったもんだ

名無し 18/07/29(日)00:00:18 IP:126.159.*(bbtec.net) No.1205297
また楽器とバイクの会社の製品をごちゃまぜで語ってるよな

名無し 18/07/29(日)03:21:48 IP:220.153.*(kcn.ne.jp) No.1205307
1532802108085

>また楽器とバイクの会社の製品をごちゃまぜで語ってるよな

どっちの音叉も日本楽器製造株式会社の鳳凰が咥えていた音叉なんだから気にするな

名無し 18/07/29(日)06:23:20 IP:240d:0.*(ipv6) No.1205313
ヤマハのロゴって音叉だったのか
三菱に毛が生えたようなものだと思ってた

名無し 18/07/30(月)15:18:30 IP:240f:64.*(ipv6) No.1205478
ヤマハは楽器作ってる会社だからマフラーからいい音するとか真剣に話しちゃう奴もいたな

名無し 18/07/31(火)23:50:29 IP:118.236.*(so-net.ne.jp) No.1205670
>ヤマハは楽器作ってる会社だからマフラーからいい音するとか真剣に話しちゃう奴もいたな

FZ750の純正マフラーは本当に良い音がしていてそう言われると説得力があるね

名無し 18/08/01(水)00:00:02 IP:2402:6b00.*(ipv6) No.1205674
>マフラーからいい音

MT01の開発秘話の中にも聞いた事ある気がする
あの音は純正こそ至高

名無し 18/08/01(水)03:05:16 IP:2404:7a86.*(ipv6) No.1205684
>マフラーからいい音

知人に旧Vmaxの開発に関わった方がいて、音にもこだわったと言ってました。
長くした方がパワーが出せるのですが太く短くがデザイン上のポイントなのでそれはできない。それでボディ下の見えない部分を箱状にしてリヤのマフラーの容量不足を補ったそうです。(中でとぐろ巻いてるんだったかな?)「パワーも出て外見も良くて音も良い。社外品には絶対負けない」と誇ってました。

話は外れますがVブーストも大変だったようです。作動の前後でキャブセッティングが別物になるのでとても苦労したと。

他にも輸出車は乗員の体重が80キロで検査を受けると決まってたのでこの人がやらされていたそうです。若手で体格の良いのが自分だったと。1ヶ月前ぐらいから体重を調整し、直前に水を飲んで80キロぴったりになるようにしていたので嫌だったと言ってました。

名無し 18/08/01(水)04:27:36 IP:210.145.*(dti.ne.jp) No.1205686
確かに旧Vmaxは純正マフラーが一番いい音を出す気がする
というか社外品はなんだかありきたりでつまらなくショボい音になる

名無し 18/07/30(月)15:21:33 IP:210.145.*(dti.ne.jp) No.1205479
LFAは楽器みたいな良い音やん?(マフラーはヤマハじゃないです)

名無し 18/08/06(月)17:04:23 IP:153.160.*(ocn.ne.jp) No.1206200
1533542663437

>LFAは楽器みたいな良い音やん?(マフラーはヤマハじゃないです)

ヤマハ(発動機じゃない方)が関わってるらしいな

名無し 18/08/06(月)17:47:33 IP:126.170.*(access-internet.ne.jp) No.1206202
>>LFAは楽器みたいな良い音やん?(マフラーはヤマハじゃないです)
>ヤマハ(発動機じゃない方)が関わってるらしいな

吸気側な。マフラーじゃないでしょ。

名無し 18/07/30(月)18:24:26 IP:2400:2651.*(ipv6) No.1205498
1532942666224

ヤマハミュージカルプロダクツ協力マフラー

名無し 18/07/30(月)16:02:54 IP:126.160.*(access-internet.ne.jp) No.1205484
ちゃんと分けて言わないと、楽器の人にバイクの文句言ったり、その逆もあったりするんだって。
両社の客相にそんなトンチンカンな電話入れるバカも居るんだって。

名無し 18/07/30(月)21:16:12 IP:240f:79.*(ipv6) No.1205533
ヤマハとヤマハ発動機の違いより
ヤマハとニッカンの違い(いや同じ)に戸惑ったブラバンの中高時代

名無し 18/07/31(火)21:38:45 IP:221.28.*(bbtec.net) No.1205644
会社組織は別でも、消費者に対してのブランドは共用してる訳で、どっちもヤマハなのは間違いない
だから時々コラボしたりしてる訳で
一応ヤマハ発動機の筆頭株主はヤマハ(楽器)だしな。そろそろ2位になりそうだけど。

名無し 18/07/31(火)22:32:24 IP:240f:79.*(ipv6) No.1205664
モーターショーだったかモーサイショーで
電動アシスト自転車とエレキ(サイレント)バイオリンを並べて展示したことはありますな

名無し 18/08/01(水)06:54:19 IP:126.241.*(bbtec.net) No.1205694
1533074059447

ぶん回した時のFZ400Rもとてもいい音だった

名無し 18/08/01(水)15:45:58 IP:2400:2200.*(ipv6) No.1205719
一番カッコいい音のバイクはエリミネーター900

名無し 18/08/01(水)21:04:46 IP:121.108.*(dion.ne.jp) No.1205752
1533125086545

ユーゾーのチャンバー付けたRZ250の音が最高だ

名無し 18/08/01(水)21:33:58 IP:125.198.*(mesh.ad.jp) No.1205763
>ユーゾーのチャンバー付けたRZ250の音が最高だ

Vツインの音が汚く思えるぐらいヤマハの2stパラツインは最高だったな(音は)

名無し 18/08/02(木)12:56:23 IP:126.209.*(bbtec.net) No.1205812
750F1の音好きだったなあ

名無し 18/08/06(月)08:52:11 IP:61.245.*(eaccess.ne.jp) No.1206181
>ヤマハは楽器作ってる会社だからマフラーからいい音するとか真剣に話しちゃう奴もいたな

エキパイの設計をするにあたり、楽器設計用の音響解析プログラムを使っている
と聞く

名無し 18/08/06(月)11:20:38 IP:126.168.*(access-internet.ne.jp) No.1206186
>エキパイの設計をするにあたり、楽器設計用の音響解析プログラムを使っている
>と聞く

またそんなホラ話w

名無し 18/08/06(月)16:01:50 IP:219.109.*(tcn-catv.ne.jp) No.1206199
>音響解析プログラム

ほら話も何も各メーカー随分前から音量測定に引っかからずいい音だけライダーの耳に付くようにFFT解析しながら作ってるけど

ンダだとマグナ250からかな?

三恵のインタビュー記事が別冊にあった

名無し 18/08/07(火)04:22:09 IP:210.145.*(dti.ne.jp) No.1206242
>ンダだとマグナ250からかな?

確かにマグナ250は小気味良い音だったね
元があのV2とは思えないほどだった

名無し 18/08/07(火)21:27:14 IP:219.109.*(tcn-catv.ne.jp) No.1206302
>確かにマグナ250は小気味良い音だったね

車両が出た少し後に、最近の車両は音量が大きめに聞こえるけど測るとそうでもないのはなぜ?みたいな記事で確か三恵(合志でなかったと思う)の技術者が特定域だけ聞かせるようにチューニングしている。みたいな感じの記事だった。

名無し 18/08/06(月)17:46:35 IP:126.170.*(access-internet.ne.jp) No.1206201
>ほら話も何も各メーカー随分前から音量測定に引っかからずいい音だけライダーの耳に付くようにFFT解析しながら作ってるけど

楽器計測用とは別なw

名無し 18/08/07(火)16:14:12 IP:2400:2411.*(ipv6) No.1206281
>ほら話も何も各メーカー随分前から音量測定に引っかからずいい音だけライダーの耳に付くようにFFT解析しながら作ってるけど

>楽器計測用とは別なw

音量や音質はどこのメーカーでももちろん計測していろいろ研究してるけど、楽器ブランドのヤマハとの連携を連想させて「だから音質が~」とイメージさせるのはあまりにもファンタジー。

名無し 18/08/07(火)21:30:34 IP:219.109.*(tcn-catv.ne.jp) No.1206304
>楽器計測用とは別な

マフラーも倍音と共振が音質のキモなんだから同じ手法じゃないの?

名無し 18/08/08(水)15:47:17 IP:126.196.*(access-internet.ne.jp) No.1206375
>マフラーも倍音と共振が音質のキモなんだから同じ手法じゃないの?

楽器は回転上昇しないからな。

名無し 18/08/09(木)16:35:32 IP:219.109.*(tcn-catv.ne.jp) No.1206452
>楽器は回転上昇しないからな。

単音楽器でも音程が変わるものが殆どだと思うんだけど
ヤマハがやってるものだと打楽器以外は殆どそうでは?

名無し 18/08/09(木)18:10:18 IP:126.185.*(access-internet.ne.jp) No.1206456
>単音楽器でも音程が変わるものが殆どだと思うんだけど

楽器の音、音階は周波数が決まってるじゃん。
なんで、楽器のチューニングは決まった周波数の音を出して合わせる。

エンジンの排気音やメカ音は単音じゃなく幾つもの周波数の音が出てくる。
それを特定するのに使用するのがFFTアナライザ。

名無し 18/08/09(木)23:24:15 IP:219.109.*(tcn-catv.ne.jp) No.1206491
あんまりムキにならんでもいいと思うけど

アコースティックな楽器の設計は倍音に箱鳴り、デッドスポットっていうのを詰めていくわけで、プロセスは似たようなものだ

基本の周波数だけしかでないアコースティック楽器なんてこの世に存在しないよ

名無し 18/08/09(木)23:39:03 IP:219.109.*(tcn-catv.ne.jp) No.1206493
倍音や高調波でしらべてみたら?

普通の大きく出る3次5次の高調波の他に、弱い別の倍数の高調波や本体やくっついてる部品の固有振動が混ざってるのが最終的な楽器の音です

>単音じゃなく幾つもの周波数の音が出てくる。

正にこれですね

名無し 18/08/07(火)23:30:27 IP:49.251.*(zaq.ne.jp) No.1206329
マクラーレンかマセラティかジャガーか忘れたけどエキゾーストノーズの音を解析かけてマフラーを開発してるってドキュメンタリーを見たことがある

名無し 18/08/08(水)15:14:15 IP:219.109.*(tcn-catv.ne.jp) No.1206371
>ドキュメンタリーを

マセじゃない?女のオーガズムうんぬんって奴

名無し 18/08/08(水)16:02:19 IP:182.251.*(au-net.ne.jp) No.1206376
>マセじゃない?女のオーガズムうんぬんって奴

マセラティだったっけ
なんかフェラーリは下品だとかディスってたなぁ

名無し 18/08/08(水)16:30:45 IP:219.109.*(tcn-catv.ne.jp) No.1206378
>フェラーリは下品

20世紀末からフェラーリエンジンやんかw

違う番組かな?俺はディスカバリーチャンネルな記憶

名無し 18/08/09(木)11:33:41 IP:182.251.*(au-net.ne.jp) No.1206443
>違う番組かな?俺はディスカバリーチャンネルな記憶

あ、それそれ

引用: http://dat.2chan.net/j/res/1205258.htm
このエントリーをはてなブックマークに追加