(12)
このエントリーをはてなブックマークに追加
1 : アキレス腱固め(静岡県)@\(^o^)/2015/03/15(日) 23:00:22.33 ID:nkzKn8bU0.net BE:218927532-PLT(12121)
3月8日に圏央道の海老名JCT~寒川北間が開通し、ネットワークが充実しました。
しかし大きなボトルネックがあります。

「欠陥設計」ともいえる構造で、渋滞が恒常的に発生している海老名JCTです。
どうしてそのような構造になってしまったのでしょうか。

東名上り線および小田原厚木道路上り線から圏央道へ向かうクルマは、
2車線の贅沢な連絡路で相模川を渡り、海老名JCTへ。そして1車線ずつ圏央道外回り、内回りへ分岐するのですが、
まずここで約9割のクルマが圏央道外回り側へ向かうため、流れが滞ります。

そしてにこの先、きつい左カーブの直後に東名下り線からの連絡路と合流しますが、この合流部が極端に短く、
しかもカーブの途中で、さらに下り勾配から上り勾配へと変わるサグ部(窪地)のすぐ先にあって、
やはり流れを大きく妨げるのです。

いったいなぜ国交省およびNEXCO中日本は、海老名JCTの連絡路を一部、このように1車線にしたのでしょうか。
2車線にするには、現状より3メートルほど幅を広げるだけ。現場は相模川の河川敷にあり、
用地に強い制約があったとは到底思えません。
同じ圏央道の八王子JCT(中央道と連結)は連絡路内が2車線あるため、なぜ海老名JCTは1車線なのか理解に苦しみます。
これまでさんざんJCTを建設し、経験を積んでいるはずの建設当事者が、どうしてこれほど愚かな設計をしたのでしょう。

NEXCO中日本広報部にその点を質問すると、驚くべき回答が返ってきました。
「JCTは基本的にスピードを落とさせて合流させるという、安全性を第一に考えて設計しました」

渋滞させるのが安全なのでしょうか。ではなぜ八王子JCTの連絡路は2車線なのでしょう。
まったく説明になっていません。久しぶりに日本道路公団時代の親方日の丸体質を思い起こしました。
http://news.livedoor.com/article/detail/9890326/


2 : ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/2015/03/15(日) 23:02:14.88 ID:obhIBWmA0.net
メキシコ?


12 : アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/2015/03/15(日) 23:06:58.83 ID:u0PjVtjg0.net
設計思想が間違ってる。
速度出してても安全に合流出来る構造にするのが正解だろうに。


13 : 河津落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/2015/03/15(日) 23:07:37.06 ID:OEmfXt1M0.net
都内の渋滞緩和のため高速で渋滞させてんだよ


11 : パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/2015/03/15(日) 23:06:48.24 ID:z8jPokI70.net
途中でスピード落とせ的な看板だけ作ってればよかったろ
どんだけ非効率なんだよ


97 : キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/2015/03/16(月) 01:14:09.17 ID:bjYpJRr00.net
>>11
お前看板だけでスピード落とすのか?
嘘はつくなよ?馬鹿


23 : 膝十字固め(茸)@\(^o^)/2015/03/15(日) 23:14:07.68 ID:ca0SarHQ0.net
バカじゃねえの?
じゃあ最初から信号でもつけろよ


29 : トペ スイシーダ(神奈川県)@\(^o^)/2015/03/15(日) 23:20:35.10 ID:tkskOyFM0.net
東名上りからの合流で一度使ったけど、途中で1車線になるうえに、
カーブの途中で見にくいし合流で加速レーンも殆どなかったような。
首都高で慣れてないとあれは辛いよ。

まあ俺は横浜から関越方面にいくときは、俺はいつも愛川ICから乗るようにしているから無問題だけど


46 : バックドロップホールド(dion軍)@\(^o^)/2015/03/15(日) 23:32:41.60 ID:Hljn/krI0.net
渋滞おこして低燃費もクソもねーな


52 : シャイニングウィザード(神奈川県)@\(^o^)/2015/03/15(日) 23:38:40.67 ID:mvypMtG+0.net
ここはほんとに危ないよ
近いうちに必ず大きな事故起きると思う


61 : スターダストプレス(神奈川県【23:44 神奈川県震度2】)@\(^o^)/2015/03/15(日) 23:56:52.57 ID:1PPwpijH0.net
ブラインド合流地点で渋滞が発生してると
あっ・・・
って恐怖感に襲われる


62 : チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/2015/03/15(日) 23:59:39.57 ID:n7r9GBuK0.net
「首都高?ああ、わざと事故らせる設計にしてんです」


73 : ダイビングエルボードロップ(茸)@\(^o^)/2015/03/16(月) 00:13:04.25 ID:bR1a+0jW0.net
合流の短さは名阪国道にかなうものはない


75 : トペ コンヒーロ(庭)@\(^o^)/2015/03/16(月) 00:16:44.67 ID:+/tsLIme0.net
>>73
特にドライブインから出て行くときはおもいっきり踏まないとあぶない


82 : バーニングハンマー(dion軍)@\(^o^)/2015/03/16(月) 00:27:56.40 ID:nZR9/oxW0.net
速度を下げたい=1車線なのか?


91 : ダイビングヘッドバット(埼玉県)@\(^o^)/2015/03/16(月) 01:01:59.33 ID:YlFg5ADw0.net
山手線もそうだけど外回り内回りじゃどっちどっちかわからん
右回り左回りって書けや


114 : タイガースープレックス(神奈川県)@\(^o^)/2015/03/16(月) 02:38:00.11 ID:9fXuK7Gf0.net
入って新しい道に感動してノリノリでアクセル踏んだら
すぐにあれよあれよと車が連なりだして減速からの一車線合流
一気にテンション下がる


119 : メンマ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/2015/03/16(月) 03:07:33.91 ID:VHBiNZ+90.net
>「JCTは基本的にスピードを落とさせて合流させるという、安全性を第一に考えて設計しました」

完全に嘘だろ、圏央道外回りから中央道下りへ入るときに、手前で圏央道内回りが合流してくるんだが、
合流する側の内回りからの車線の車が下り坂下ってくるから速くて危ないんだけど。


173 : テキサスクローバーホールド(東日本)@\(^o^)/2015/03/16(月) 08:16:52.52 ID:1Q/PNZFHO.net
東名清水JCTは本線からの減速距離の短さとキツいカーブによってトレーラーが落っこちたことがある。
考えず設計したのか、近隣住民が立ち退かなかったせいなのか。


192 : ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/2015/03/16(月) 10:42:21.35 ID:awWns7FF0.net
確かにあそこを走ると設計した奴と承認した奴は頭狂ってると思う。
周りに土地がないならまだしもあんな河川敷で何やっんだか


198 : ハーフネルソンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/2015/03/16(月) 11:28:39.83 ID:OTKNGrkt0.net
中央の小仏トンネルや笹子トンネルなんかも
手前で車線規制して意図的に渋滞作ってトンネル内の流量減らすことある

高速道路ってかなり昔からこういうこと結構やってるはずなんだが
記者はそういうの知らなかったのかなあ


199 : 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/2015/03/16(月) 11:39:13.38 ID:u7tQ/xXQ0.net
>>198
意図的に流量を減らすべきではない場所にわざわざボトルネックを作ったからこの記事だけでなく各方面から批判されてるわけだが
しかも周辺は土地が余ってる場所にもかかわらず、だからね


9 :名無しさん@1周年2015/03/15(日) 22:18:06.34 ID:buNqkdzN0
まあ事故が起こったら起こったで「なぜスピードが出る設計だったのか?」と書くんだろうな


14 :名無しさん@1周年2015/03/15(日) 22:21:09.32 ID:KrsRvgzS0
>>9
そういう問題じゃねえよバーカ


19 :名無しさん@1周年2015/03/15(日) 22:25:02.64 ID:ToUaHlSB0
やはり、100キロで走っても問題ない東名・伊勢湾岸の豊田JCTが最高のJCTやな


258 :名無しさん@1周年2015/03/16(月) 07:22:46.86 ID:ezlSHVIPO
>>19
その昔、刈谷PAから豊田JCTまで、最高速お試しロードだった。
PAがピットロードで、JCTがブレーキングロード。


236 :名無しさん@1周年2015/03/16(月) 06:22:56.66 ID:xUDUGypl0
>>19
同意

あそこのジャンクションは凄い。


39 :名無しさん@1周年2015/03/15(日) 22:39:40.01 ID:IiVhf9720
東名走っていると突如として渋滞が現れるんだよな。最初何事かと思ったぞ。


46 :名無しさん@1周年2015/03/15(日) 22:46:25.77 ID:T0mM9wJM0
まあ分岐が1車線で渋滞は仕方がない。
東名から圏央道外回りに入るときの東名上下からの合流部分には
明らかな殺意を感じるので、未必の故意による殺人未遂で担当者を全員逮捕すべき。


48 :名無しさん@1周年2015/03/15(日) 22:49:32.43 ID:AhQYfLvE0
確かに先週末ひどかったわ
なんであんなところに渋滞がと思ったらこういうことだったのか


51 :名無しさん@1周年2015/03/15(日) 22:51:22.56 ID:XLz6DABD0
これはしょうがない。
連絡路が二車線になったら、本線も一車線多くしなきゃならないだろ。
二車線の合流なんて、それこそ危険だと思わないのかね。

素人の浅知恵で記事書いてるんじゃないよ。


278 :名無しさん@1周年2015/03/16(月) 08:24:08.88 ID:F/px4zkq0
>>51
豊田JCT見に行くとよい。


54 :名無しさん@1周年2015/03/15(日) 22:53:34.65 ID:kpRjEHqD0
欠陥と言えば新名神と東名阪の接続、亀山ジャンクションだろ


55 :名無しさん@1周年2015/03/15(日) 22:54:17.01 ID:kT+1xVyp0
箱崎ジャンクションも設計した奴は自動車を運転したことがないか、
さもなくば狂っているかのいずれかだろうさ。


59 :名無しさん@1周年2015/03/15(日) 22:59:36.27 ID:D34mrDlD0
>>55
1兆円ぐらい寄付してやれば用地買収してくれるぞ


78 :名無しさん@1周年2015/03/15(日) 23:10:31.69 ID:cJ/YsN8Q0
「スピードを落とさせて合流させるという、安全性を第一に考えて設計しました」

中央環状線にもあるよこういうところ
ちゃんと2車線分あるのに1車線に絞って運行させているから毎日超大渋滞
馬鹿じゃねえか?

でも多分、それはネクスコじゃなくて警察がそう指導しているような希ガス


198 :名無しさん@1周年2015/03/16(月) 02:40:14.47 ID:feVUGCPt0
>>78の言うとおりだと思う
交通管理者は警察だからな
交通流に関しては警察の権原だと思う


85 :名無しさん@1周年2015/03/15(日) 23:13:30.18 ID:g8difgWT0
そりゃ「はい欠陥でございます」「設計ミスでした」とは言えんだろw


87 :名無しさん@1周年2015/03/15(日) 23:14:35.70 ID:VBF2Y46y0
newsplus_1426425280_8701_透過


106 :名無しさん@1周年2015/03/15(日) 23:29:27.94 ID:u8ZeFLt70
> きつい左カーブの直後に東名下り線からの連絡路と合流しますが、
>この合流部が極端に短く、 しかもカーブの途中で

 これ、実際に自分で通った時にそう思った。
 まるで首都高の合流かと思うくらい、しかも直前まで相手方の車が
 接近してくるか分かりにくい。いつか事故起こすよ。


124 :名無しさん@1周年2015/03/15(日) 23:45:10.78 ID:T4DndVkW0
渋滞する部分の通行料金を上げれば良い


138 :名無しさん@1周年2015/03/16(月) 00:07:38.64 ID:no5DUxSt0
1426431826996


142 :名無しさん@1周年2015/03/16(月) 00:13:18.82 ID:UhTns5Nh0
>>138
空から見るとすげえな


156 :名無しさん@1周年2015/03/16(月) 00:31:32.51 ID:e5sPXigz0
>>138
これはすごい
少ない用地で頑張ったな

横浜側と八王子側の合流が、登りで合流になっているのが渋滞の原因か
道路の欠陥と言うよりも、合流前にアクセル踏めないドライバーが悪いんじゃないか
「アクセル踏め」「速度落とすな」
て看板書いておけばマシになる


146 :名無しさん@1周年2015/03/16(月) 00:18:36.84 ID:2iyfvGo00
不便・危険・中途半端には、ちゃんと理由がある。
つまり、件の渋滞発生も、設計段階で織り込み済みの人為的なもの。

公共事業で予算を取るためには、大義名分が必要なのですよ。
あとは分かるよね。


177 :名無しさん@1周年2015/03/16(月) 01:08:42.47 ID:oI6BRT0iO
仕事は自分たちで作りだすもの
今はその種まきの時期
ネクスコです


180 :名無しさん@1周年2015/03/16(月) 01:22:31.84 ID:XsYrksTN0
これは計画段階から思ってた
都心に入る車を迂回させるのが目的なのだから
東名上りから圏央道北行きは2車線のダイレクト本線でいいくらいだよ


199 :名無しさん@1周年2015/03/16(月) 02:45:49.67 ID:IlpD4NOz0
確か本線の本数で作れる車線が決まる規則があるはず。
日本の場合、ほとんどのジャンクションはこの決まりのために1車線にしかできない。

別にこれに限らず、規則は簡単に増えるけど緩和や廃止が事実上出来ないからこうなる。
役人だけではなく、なんでも人のせいにする日本人自体の欠陥だわな。


274 :名無しさん@1周年2015/03/16(月) 08:19:09.02 ID:3VPQu+lt0
>>199
だから合流や分岐を2車線にしたけりゃ本線を4車線にしたらいいだけだろ。

2872


282 :名無しさん@1周年2015/03/16(月) 08:33:07.58 ID:hvEh8bGr0
>>274
圏央道から東名に合流するときの問題は分岐なんだわ
本線二車線が分岐して右側が寒川方面、左側が東名方面、この東名方面一車線が東京、名古屋方面にそれぞれ分岐するの
ほとんどの車が東名方面に行くのに一車線だから渋滞が起こる、さらに分岐間近で慌てて左車線に入る車があって渋滞が悪化
東名方面を東京と名古屋側の二車線にしろって話
東名への合流は一車線のままでいいんだよ


283 :名無しさん@1周年2015/03/16(月) 08:37:47.83 ID:hvEh8bGr0
>>274
逆に東名上りの問題は圏央道に合流する前の合流
圏央道に合流する前に厚木からと東名上りからの合流があるんだけど、お互い急なカーブがあって、カーブを曲がり切ったあたりでいきなり合流するんだわ
特に厚木からの合流は危ない
右後ろの死角から高速で車が突っ込んでくる感じ


206 :名無しさん@1周年2015/03/16(月) 03:15:25.36 ID:dO510b820
加速車線が短いのに、登りで合流とか殺意を感じるな。
仮に頑張って加速して、合流先が詰まり気味だと気付くのは、坂を登りきった後だぜ?
速度調整も出来ない、後続いるから止まるのも無理、でも横には車がいるw


349 :名無しさん@1周年2015/03/16(月) 13:25:41.07 ID:Gx/yNa4d0
設計がお役所仕事だからだろ


355 :名無しさん@1周年2015/03/16(月) 14:24:09.20 ID:3VPQu+lt0
>>349
結果だけ見て批判するのは簡単だけど、実際は様々なしがらみや規制や横やりで
どうしようも無かったんだと思うよw


361 :名無しさん@1周年2015/03/16(月) 14:35:51.35 ID:+ejP3Rxz0
こう言う危険な道って意外と事故が少ないんだよな・・・


583 :R7742015/03/15(日) 21:29:19.09 ID:nXe5wONk
海老名は欠陥だったのか。圏央道が東北道とつながる所も欠陥予測されてるから、
この時期の担当が悪いのだろうな。残念。


585 :R7742015/03/15(日) 21:40:13.05 ID:3xfvlVLY
まさか東北道との接続部も1斜線??


590 :R7742015/03/15(日) 22:16:10.73 ID:q9G2xvvI
>>585
当然


586 :R7742015/03/15(日) 21:47:40.62 ID:Tgx/F+xE
民主党政権時代に仕分けされて設計変更されてしまったとかかな?
何故、二車線も必要なんですか?一車線じゃ駄目なんですか?
てな感じで。


587 :R7742015/03/15(日) 22:04:59.39 ID:JBU20KpR
進入・退出車線を1車線で作っても2車線で作っても建設費はそんなに変わらないと思うんだけどな


592 :R7742015/03/15(日) 22:23:26.39 ID:uIKtLGmd
現場で工事していた人たちはここ1車線だけだと渋滞するのは分かっていただろうな。
馬鹿のせいだからしょうがない位には思っていたかも。


611 :R7742015/03/16(月) 00:29:43.08 ID:7iaR6qBK
こんなに渋滞が常に発生しててても欠陥とは認めないって凄いよな


616 :R7742015/03/16(月) 02:01:57.52 ID:YepXb1pR
八王子jctと鶴ヶ島jctは連絡路が2車線あるのに、海老名jctと久喜白岡jctは1車線しかない
この違いは何だろうな


620 :R7742015/03/16(月) 03:39:48.00 ID:/NanRfZj
つーか、減速で安全性云々とか語るなら、まず合流帯、加速帯をまともに作れよ。
減速の前に普通に事故おこすわ。


638 :R7742015/03/16(月) 12:02:57.90 ID:6t3LS554
数ヶ月後には久喜白岡JCTも叩かれるんやろなぁ…


http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1426428022/
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1425810834/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426425280/

このエントリーをはてなブックマークに追加