(70)
このエントリーをはてなブックマークに追加
1:きのこ記者φ ★2013/04/08(月) 16:35:40.84 ID:???
北海道に、他に類を見ないコンビニエンスストアがある。
日経MJの調べによれば、北海道での店舗数は全国展開するコンビニ大手より多く、
サービス産業生産性協議会の調査では顧客満足度がコンビニ業界で最も高い。

セイコーマート――。
「その名を知らない北海道民はいない」といわれるほど、地域の生活に溶け込んでいる。
コンビニといっても、都会や都市郊外だけのものではない。北海道にある179市町村のうち94%、
ほぼくまなく全道をカバーするこの店は、他のスーパーや食料品店が不採算を理由に撤退してしまった人口減少地域や、
離島にまで出店している。住民の生活を支えているばかりでなく、企業としても高い利益を上げているという。

セイコーマートの業績と店舗数の推移 このユニークな企業の秘密は何なのか。
ここにマーケティングの本質を見極めるための何かヒントがあるのではないか。

「企業経営はマーケティングそのものだ」
札幌にある本社で、取材に訪れた私たちを出迎えてくれた丸谷智保社長は、開口一番にこう切り出した。
「社長としての私の仕事、企業経営はマーケティングそのものなんです」
セイコーマートの店舗に足を踏み入れると、この言葉が形だけではないことがすぐに分かる。
まず、入り口の脇に大量に陳列されているワイン。酒屋でもこれほどのものはそうそうない、と思われるその種類の豊富さに目を奪われる。
ボトルを手に取ってみると、そのほとんどに500円の値札がついている。「500円ワイン」と称される看板商品の一つだ。

全社マーケティングを率いるセイコーマーの丸谷智保社長 山積みされている売り出しのクロワッサンには、「店内で焼きました」の文字。
店を奥に進めば、惣菜コーナーが待っている。チルドの棚に惣菜が並んでいる風景なら、どこのコンビニでもおなじみだろう。
しかし、この店では様子がまるで違う。まず、数が極めて多い。常時60種類以上を販売しているという。
コンビニでよく見かける縦型のチルド棚だけでなく、広々としたストッカーに所狭しと並べられている。
立ち止まって一見しただけでは、すべてのメニューを見渡すことができないから、どれがいいかと歩き回りながら選ぶことになる。
(>>2以下に続きます)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20130326/245646/

2:きのこ記者φ ★2013/04/08(月) 16:36:04.48 ID:???
(続き)

目についたものを次々と手に取ってみる。その値段のほとんどが100円だ。
各種サラダに煮物、あえ物、卵焼き、コロッケ、焼き魚まである。そこには数種類のパスタもあり、こちらも値段は100円。
主食として十分と思えるほどの量が入っているから、パスタに加えてサイドメニューを3種類選んでも500円でお釣りがくる。

そして店の一番奥。「とんかつ弁当出来たてでーす」という店舗スタッフの声が響く。
「ホットシェフ」という赤い看板が掲げられたこの一角の光景が、コンビニとして最も風変わりかもしれない。
店内でお弁当や惣菜の調理をし、出来たてのものを提供するシステムをとっている。フライドチキン、フライドポテトといった
定番メニューが次々に作られ、順次、保温棚に並べられる。お昼時にはこのコーナー目当てに長蛇の列ができるほどの人気コーナーである。

店内をくまなく見渡してみると、ほかにも様々なユニークな特徴に目がとまる。まず、生鮮品の品ぞろえが多い。野菜や果物が豊富だ。
そして、多くの乳製品や飲料、加工食品に「セイコーマート」ブランドが付いている。
プライベートブランド(PB)商品(セイコーマートではグローバル基準に倣って「リテールブランド」と呼ぶ)自体は
コンビニとして珍しくはない。が、製造ラベルを見ると、地元のメーカーがほとんどだ。
北海道の店舗に置かれているPB商品といっても、全国チェーンのコンビニでは地元で製造するわけではないから、
これもセイコーマートの特徴の一つと言えるだろう。

それだけではない。後に述べるが、このリテールブランド商品は一見しただけでは分からない、他のコンビニとは異なる性格を持っている。
これが顧客満足度を押し上げ、収益を高めてきたセイコーマートの店舗風景だ。一体、この独特の店は、いかにして出来上がってきたのだろうか。
それに答えるキーワードとして、丸谷社長がまず掲げるのがマーケティングだ。徹底した顧客志向、生活者志向ということだ。

・顧客を「三次元」で捉えるという発想
マーケティングを重視する理由。それは企業の成り立ちとして彼らが、顔が見える顧客を相手にしてきた、
あるいはそうせざるを得なかった事情がある。北海道の人口は約550万人、全国の約5%だ。市場の広さは限定されている。
その人口も減少傾向にあり、経済の規模的成長を企業戦略の前提にすることはできない。
セイコーマートは、ここからいわゆる逆転の発想をする。550万人の人口規模、19兆円の経済。
同水準の規模の国は、欧州ならざらにある。いたずらに展開エリアを広げる必要はない。

丸谷社長は、顧客を二次元でなく「三次元」で捉えると言う。顧客と店舗の関係を平面的に考えるのではなく、
そこに“深度”を掛け合わせるということだ。550万人に毎日来てもらえれば、年間来店客数は延べ20億人という計算になる。
実際に来店しているのは延べ2億3000万人。すなわち自社が現在カバーできているのは12%にすぎない。

顧客と向き合い、そのニーズを満たすことができれば、まだまだ来店してもらう余地があるとも考えられる。
実際、地域によっては2000人の人口のうち毎日600人が来店し、それによって限られた後背地にもかかわらず、
十分に採算が合っているという事例もある。
顧客と徹底的に向き合い、顧客が毎日来店してくれるために何をすればよいかを追求する。
その結果、現在のような独自の店舗が生まれたというのだ。

(以下略)

2:風吹けば名無し2013/04/06 01:12:46 ID:lxR/YVMN

サンキューグランディア


IMGP882511

4:名刺は切らしておりまして2013/04/08(月) 16:37:16.90 ID:b6Z51/EG
おにぎり温めますねー

7:名刺は切らしておりまして2013/04/08(月) 16:41:21.23 ID:ScVm5+h1
15年くらい前に最果ての標津でセイコーマート見たときは感動した。
札幌は本州の大都市と変わらないくらい大手が多いな。

8: ボルネオヤマネコ(北海道)2013/04/08(月) 12:07:39.38 ID:lmyWFgWB0
ポイントがゴミ。
金として使えず、自社が厳選したゴミと交換。

12: チーター(北海道)2013/04/08(月) 12:21:04.31 ID:ibNgRh+hO
×大手もかなわない
○大手が来ない場所を支配する

俺のいる所はセブンイレブンが最多です
スパーを畳んでセイコーマートに衣替えしたら逆転するかもしれんけど

46: バリニーズ(沖縄県)2013/04/08(月) 16:16:21.60 ID:5uFXYAXvP
カツ丼が美味い、オリジナル缶コーヒー78円が美味い、
缶コーヒーの中では一番美味いんじゃないかってぐらい美味い
そして、スーパーと同じように値引き販売してくれる コンビニでは最強ですな

9:名刺は切らしておりまして2013/04/08(月) 16:45:02.66 ID:I7+XTg2f
接客は悪いけどな。こっちも雑誌と水ぐらいしか買わんからあんなもんか

107:名刺は切らしておりまして2013/04/08(月) 22:53:32.44 ID:O8HClmoe
>>9
接客は、まあ近所のおばちゃんが半分趣味でやってるから仕方ないw

19:名刺は切らしておりまして2013/04/08(月) 17:06:34.13 ID:qPLoTzYS
滋賀にいっぱいあったけどなくなった
安売りのチラシがあったなあ

21:名刺は切らしておりまして2013/04/08(月) 17:07:00.92 ID:bF/NQZcY
ホットシェフといえばカツ丼が名物らしいね
その他の弁当類は大したことないみたいだけど
あと函館を旅行したとき、長谷川ストアって地元のコンビニがあったけど
そこにもセイコーマートの商品があったんだが、同じ系列店?

61:名刺は切らしておりまして2013/04/08(月) 18:59:43.28 ID:FSFsrb1a
>>21
ハセガワストアは元々函館ローカルのコンビニだったが2004年にセイコーマートと提携を結んだ

23:名刺は切らしておりまして2013/04/08(月) 17:19:51.89 ID:FO466yMT
デザートが美味いと聞いた

25:名刺は切らしておりまして2013/04/08(月) 17:25:33.90 ID:0xvGSihz
>>23
チョコケーキとか100円でなかなか美味い。
あと、パンも大手より全然美味しいと思う。
ただし、麺類は地雷。パスタはマシだが、蕎麦とか冷やし中華は麺がボソボソで最悪の味

5: バリニーズ(庭)2013/04/08(月) 11:58:54.58 ID:iBlR+2FIP
安くて美味しいものだらけだよ( ・∀・)

24:名刺は切らしておりまして2013/04/08(月) 17:22:02.59 ID:p1YIzPDM
バイク旅行でえらいお世話になってる
セイコーマートなけりゃ死ぬ

都内に進出してくれ

26:名刺は切らしておりまして2013/04/08(月) 17:26:04.67 ID:PxgNicZd
セコマの弁当は大手ほど洗練されてないが飽きない

28:名刺は切らしておりまして2013/04/08(月) 17:40:02.01 ID:MJOxYrcF
道民ってザンギエフのことなんて略すの?

30:名刺は切らしておりまして2013/04/08(月) 17:50:59.78 ID:AN6Gq9/r
ホットシェフのクロワッサンは生地がフランス産で美味しいよ
普通に焼きたてベーカリー基準でおまけに安い
牛乳とヨーグルトとアイスモナカはすべて北海道牛乳使用でわが家の定番

45: ソマリ(北海道)2013/04/08(月) 16:02:52.24 ID:OhOy9wWY0
田舎に行くとコンビニというよりスーパーになる

33:名刺は切らしておりまして2013/04/08(月) 17:53:58.34 ID:vEQ2O51f
切実な問題として北海道の地方は周辺10キロ圏内に
セイコーマート以外の店が無いんだから嫌でも買うしか無い

39:名刺は切らしておりまして2013/04/08(月) 18:01:36.88 ID:vEQ2O51f
ホットシェフで大きなおにぎり買ったら長い茶髪の髪の毛が出てきて

文句を言ったら裏からビニ手はめた綺麗な女性店員が謝りながら出てきたのは良い思い出

45:名刺は切らしておりまして2013/04/08(月) 18:19:17.62 ID:cnBPTvuB
ちょっとした食材まで売ってるので重宝してる
全国チェーンのコンビニは、お菓子とジュースと弁当だけで使い物にならん

59:名刺は切らしておりまして2013/04/08(月) 18:48:19.64 ID:4ZNTbX92
セイコーマートで買い物すると値引き商品がいっぱいあるから、
他の定価売りのコンビニには入る気がなくなる。

63:名刺は切らしておりまして2013/04/08(月) 19:08:36.18 ID:E9x5pyte
暴風雪時にセイコマはシェルターにもなるからな、
23時までだけどw

66:名刺は切らしておりまして2013/04/08(月) 19:13:36.28 ID:jmdrxdqc
夕張にいったとき、唯一営業していたのがセイコーマートだったなw
まだ、18時だったのだが

61: アンデスネコ(東日本)2013/04/08(月) 22:19:22.43 ID:ZkRGN8tR0
セイコーマートのかつ丼の美味さは異常
週3で食ってる

img_947_62024309_1

72:名刺は切らしておりまして2013/04/08(月) 19:27:40.59 ID:1U+E8cQa
ここの唯一の欠点はホットドリンクの温度管理が60以下になっていること
北海道じゃ温すぎ笑えない

50: バーミーズ(北海道)2013/04/08(月) 16:37:46.68 ID:k99bGaCv0
個人営業の酒店だったところが多いから、
オーナー死亡で閉店してしまう所がたまにあるんだよなあ

76:名刺は切らしておりまして2013/04/08(月) 19:43:07.24 ID:3qRUAOMW
セイコマは100km先の隣町まで車で移動するとかいう時
峠道のちょうどいい場所に広い駐車場で店舗かまえてるのが有難い
絶妙のタイミングで飲み物補充とトイレ休憩ができる

78:名刺は切らしておりまして2013/04/08(月) 20:26:10.43 ID:rFETWxNW
俺は断然ハセストの焼き鳥弁当だ。

a0067991_818670

83:名刺は切らしておりまして2013/04/08(月) 20:44:59.42 ID:j5y6o4K5
500mlの牛乳が安いからうれしい

88:名刺は切らしておりまして2013/04/08(月) 21:11:02.24 ID:+j8ezS66
>>83
自宅に牛がいないの?

92:名刺は切らしておりまして2013/04/08(月) 21:33:44.71 ID:K2q1RzRK
セイコーマートがある茨城最高

135:名刺は切らしておりまして2013/04/09(火) 07:10:03.35 ID:r7JYF/4Q
>>92
苫小牧の隣町は大洗だからな

93:名刺は切らしておりまして2013/04/08(月) 21:36:52.97 ID:VzrkPbeo
埼玉県にもあるんだけど、
他のコンビニに駆逐されまくっているんだが…

96:名刺は切らしておりまして2013/04/08(月) 21:50:46.17 ID:BnTqHciN
>>93
埼玉県内のセイコーマート、減っちゃったよな。
以前はセーブオンとおなじくらいの勢いで店があったのに。
たまにドライブでかけてセイコーマート見かけると、
立ち寄ってソフトクリーム買っちゃう。

29: ロシアンブルー(SB-iPhone)2013/04/08(月) 13:10:19.09 ID:7WQZBBgLP
埼玉のセイコーマートにたまに行って、
ホットシェフでカツ丼か豚丼食べて、牛乳、ヨーグルト、ワインを買ってくる。

うちからバイクで片道1時間半の旅

101:名刺は切らしておりまして2013/04/08(月) 22:23:54.18 ID:jLsNgyxn
100円ローソンみたいなものか?品揃えでは

116:名刺は切らしておりまして2013/04/09(火) 00:04:31.34 ID:yo44/iOL
>>101
100円ローソンとはちょっと違うかな。
こっちは生鮮食料品や弁当と惣菜も扱う小さな100円均一って感じだよね。
なぜか焼き芋売ったり、よくわからんところもあるけど(w

セイコマは、コンビニとちょっと田舎っぽいスーパーを足して2で割ったような感じかな。
コンビニだけど、全国展開しているコンビニとは明らかに違う。

100円ローソンはまだ北海道に進出していないんだよね。
セイコマとしては、普通のコンビニより、こっちの方が嫌なんじゃないかな。
道民は基本貧乏なんで結構いけると思うけど、物流が難しいんだろうね。

102:名刺は切らしておりまして2013/04/08(月) 22:35:17.27 ID:97KrkRXs
北海道の親戚の家の近くで、
セイコーマートの横にセブンイレブンができて
「これであのセイコーマートも終わりか」と思ってたら、2年後にセブンイレブンが潰れててワロタ。

105:名刺は切らしておりまして2013/04/08(月) 22:49:45.28 ID:sZJLWQ3B
北海道の僻地だとセイコーマートが唯一の物資取得施設だからな。
役場より重要な施設かも。

109:名刺は切らしておりまして2013/04/08(月) 22:59:55.60 ID:MZGP0IX2
>>105
役場がセイコマのFC店を運営すればいいじゃないか。

111:名刺は切らしておりまして2013/04/08(月) 23:05:30.19 ID:sZJLWQ3B
>>109
たしかにそれは大いにありだよね。
僻地住民にとっては大きいメリットだし、旅行者も来ると思う。

108:名刺は切らしておりまして2013/04/08(月) 22:59:34.00 ID:oCDfVY0C
水曜日になると新聞に折り込みチラシが入るコンビニは
全国探してもここしかないだろうな

seicoma

114:名刺は切らしておりまして2013/04/08(月) 23:30:49.47 ID:ZKdhrhQX
多くの店舗で入り口にシャッターが設置されてる時点で
すでに大手コンビニとは一線を画しているからな。

120:名刺は切らしておりまして2013/04/09(火) 00:28:38.33 ID:lL4E2T2I
近所の一人暮らしのおばぁちゃんいわく
あの少量パックの生鮮食品が使い勝手がよくて
スーパーよりいいんだそうな。

123:名刺は切らしておりまして2013/04/09(火) 00:48:06.21 ID:1kCWsNiQ
個人的なオヌヌメ

PBアイス類(特にメロンアイス、100円ソフト)
ホットシェフ(特にカツ丼、カツカレー、クロワッサン類)
100円パスタ、焼きそば
PBドリンク類(格安!)
PBパン類(特に限定アップルパイ)
PBカップ麺(特に蕎麦、うどん系)
ゆでとうきび
500円ワイン
デザート類(特に、グランドホテルレシピのクリスマスケーキ)
野菜、肉(特にジンギスカン)

55: トラ(北海道)2013/04/08(月) 21:56:42.25 ID:mAFGcLJO0
セイコーマートのお弁当は本気で本気で不味い
食べると悲しくなってくるぐらい不味い
改善してくれ

64: 白(茸)2013/04/08(月) 22:57:58.39 ID:Puq3QE6DT
>>55
ちゃんと暖めてる?

65: トラ(北海道)2013/04/08(月) 23:03:19.50 ID:mAFGcLJO0
>>64
冷めてるから不味いとかそういうレベルじゃない
ホットシェフ以外はお弁当類は買っちゃいかん

125:名刺は切らしておりまして2013/04/09(火) 03:07:18.51 ID:ROVMnmW9
安価麺シリーズを元の具とか無しに戻して欲しい。
フライドチキンスナックを昔の味の濃さに戻して欲しい。
とりめしおにぎりは神!。

22: アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区)2013/04/08(月) 12:34:53.20 ID:XngiCeX2O
道北は羽幌から北はもうセイコマしかないからな。
僻地はセイコマしかない。でも豊富牛乳とカツ丼おいしい。

38: ユキヒョウ(北海道)2013/04/08(月) 13:47:55.92 ID:YAhWl90V0
真冬の日本海沿岸。

夜中地吹雪の中、微かに見えるオレンジ色の看板の安堵さったら
筆舌に尽くしがたい。あの、ありがたみは生命の炎であるのだ。

24時に閉店するって言うのも素晴らしい。
否応なしに夜中のコンビニなんて、バカな生活習慣が矯正される。

127:名刺は切らしておりまして2013/04/09(火) 04:56:50.74 ID:7c305P8m
稚内で他のコンビニの開業を妨害して独占を維持していると聞いたことがある。
他のコンビニもほしいですよ。

129:名刺は切らしておりまして2013/04/09(火) 06:10:14.00 ID:cMP3oppK
>>127
他社コンビニは物流拠点が遠すぎて出店出来ないんだと。

セコマは稚内に拠点あるから、離島の利尻島にも出店してる

133:名刺は切らしておりまして2013/04/09(火) 06:55:06.96 ID:jZPlXHE2
>>127
稚内規模だと、下手な競争激化は相討ち終了を招くぞ、島もろとも。

130:名刺は切らしておりまして2013/04/09(火) 06:16:37.10 ID:/bkgTpou
セイコーマート対策で北海道のみポイントカード発行してんだっけか?セブン。
セイコマは、あとATMとコピーFAXと宅配便のサービスまで始めたら完璧だな。

148:名刺は切らしておりまして2013/04/09(火) 10:24:10.53 ID:8AAn/VDg
>>130
セブンイレブンは北海道限定でポイントカード導入してたけど、ナナコの導入で廃止された。

136:名刺は切らしておりまして2013/04/09(火) 07:18:45.91 ID:bm4rpLSv
地方のセイコーマートは、配達までしてくれるんだ。
年寄りの味方だよ。

153:名刺は切らしておりまして2013/04/09(火) 11:08:49.75 ID:QrLtqNyT
セイコーマートもかつてはフランチャイズ店とのトラブルが絶えなかった
で、今は新規出店は直営のみ
フランチャイズ店もオーナーが引退したら直営に切り替えてる

日販30万円台でも黒字運営できるのがセイコーマートのすごいとこ
セブンイレブンだと日販50万円切ったら閉店しちゃうでしょ

168:名刺は切らしておりまして2013/04/09(火) 15:23:37.40 ID:UyQijV5F
弁当はローソンのが上かな。たまに高級弁当出したりして頑張ってるし
セブンとは大差が無いな

171:名刺は切らしておりまして2013/04/09(火) 20:08:26.42 ID:s2FQko7v
北海道の不思議な所は、生協がスーパー面してのさばってること。
しかも最大手。あれ会員にしか売らないんじゃないのか。

173:名刺は切らしておりまして2013/04/09(火) 20:49:53.49 ID:TiuFwQVf
>>171
コープさっぽろのこと?
確かにのさばってるかもw
まぁ、生協が組合員の店舗ってのは、どこも建前だしな。
ただ、売り場は結構優秀らしい。
IYでバイヤーやってた友人の兄貴が誉めてたって。

182:名刺は切らしておりまして2013/04/10(水) 02:26:36.53 ID:fRUsOvwS
無人駅のそばにもセイコーマート。あれは衝撃だった。

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1365178330/
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365389702/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1365406540/

このエントリーをはてなブックマークに追加