バイクと!

baiku and !

ポエム
記事検索
月別アーカイブ

(691)
このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/31(金) 20:12:02.174 ID:gBsehX2jM
高速道路運転する非日常感、ワクワクするよなw

どこのSA・PAで休憩するか出発前から悩んでまうわ

高速特有の2つの地名を足したIC名とかいいよね
横浜青葉ICとか湾岸桑名ICとか響きがすこ
山とかの名前をそのまま使ったIC名とかはもっとすこ
(谷川岳PAとか談合坂SA)

緑地の看板に書かれたあの独特のフォントもええわ

カーナビの「〇〇県に 入りました」でテンションMAX

わかる奴おる?

続 き を 読 む

(70)
このエントリーをはてなブックマークに追加
GSX1300R HAYABUSA_1999
GSX1300R HAYABUSA 1999年

647: 774RR 2020/02/03(月) 19:53:57.88 ID:3oMN06c3
新型の隼は3回目の竜洋試乗段階まで来たそうです!
としひろ社長も200km程度で竜洋試走されたそうです(*´Д`)ハァハァ
過去2回は鶴の一声でボツ。
3度目の正直になるとおもいますが、発表予定は今年秋くらいを予定しているそうてすよ。
https://www.facebook.com/mctakami/posts/2654498421329314

続 き を 読 む

(44)
このエントリーをはてなブックマークに追加
1264922268471

1: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 17:59:53.27 ID:7peB32w70
金玉が体内にめり込む

続 き を 読 む

(85)
このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 首都圏の虎 ★ 2020/02/06(木) 07:43:49.14 ID:ZDrWDGuR9
国内二輪車市場の長期低迷傾向が続く中、125ccクラスの小型バイク市場が活気を帯びている。大手各社は次々と新製品を投入。かつては市場の7割を占めていた50ccクラスの「原チャリ」を上回る勢いだ。国内でニッチ商品だった125ccがなぜ今、売れているのだろうか。(ダイヤモンド編集部 松本裕樹)

● 原チャリと125ccの 出荷台数が逆転

 二輪車最大手のホンダは2019年3月期、二輪車の国内出荷台数において、125ccクラス(原付2種)が50ccクラス(原付1種)を初めて上回ったと発表した。

 「原付1種の出荷台数が約6万9000台だったのに対し、原付2種は約7万台。もはや原付2種がデファクトスタンダードになりつつある」(ホンダモーターサイクルジャパン)

 それは国内二輪車市場の推移からも明らかだ。
.

 年間出荷台数は下図の通り、1999年の83万7000台から2019年の33万1000台まで、20年間で実に50万台も減少している。

 その最大の理由は、50ccクラスの急減である。同期間の出荷台数は62万1000台から13万2000台へと約5分の1に減少しているのだ。

 一方、125ccクラスは10万6000台から10万5000台と横ばいを維持。50ccクラスとの差は、1999年の51万6000台から、今では2万7000台と僅差に迫っている。50ccクラスはすでに2008年に電動アシスト自転車に市場規模で追い抜かれたが、125ccクラスに抜かれるのも時間の問題だろう。

 実際、スズキの鈴木修会長は17年5月の決算会見で、「海外と同様に国内でも125ccクラスが最小排気量になるのではないか」と発言するなど、各社の軸足は、50ccから125ccへと移りつつある。
.

● 50ccは日本専用の ガラパゴス商品

 国内二輪車市場は少子高齢化、若者のバイク離れなどで長期的に縮小傾向にある。さらに縮小への拍車がかかったのは06年のことだ。

 06年6月から二輪車の駐車禁止の取り締まりが強化。同年10月からの排出ガス規制強化で販売機種数が減少。また、規制対応のために販売価格が上昇した。さらに08年9月のリーマンショックで個人消費が冷え込み、販売不振に追い打ちをかけ、06年には70万台だった出荷台数は、09年には38万台へと半減した。その後、125ccクラスは急回復するも、50ccクラスは減少に歯止めがかからない状況にある。

 なぜ50ccは売れず、125ccが堅調なのか。その理由は大きく3つある。

 1つ目は両者の販売価格差が縮小していることだ。

 そもそも50ccは日本市場だけの専用商品。一方、110~125ccはアジア、欧州、南米などで主流のクラスのため、スケールメリットによる割安感から50ccとの価格差は縮小している。例えばカブ50とカブ110の価格差は4万円程度にすぎない。

 排ガス規制をクリアするには、多額の開発コストを要する。特に「小排気量ほど排ガス規制が厳しい」(ホンダモーターサイクルジャパン)。50ccはもともと値段が安いので、排ガス対策で価格の大幅上昇は避けられない。そして、台数が売れなければ価格の引き下げは難しく、さらに売れなくなるという悪循環に陥っているのだ。

 今後も世界的に125ccクラスの需要は増加し、50ccクラスは減少する見込みだ。

no title

2/5(水) 6:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200205-00227751-diamond-bus_all

続 き を 読 む

(36)
このエントリーをはてなブックマークに追加
1: セレノモナス(ジパング) [US] 2020/02/05(水) 23:04:05.75 ID:CYSYUl2h0● BE:842343564-2BP(2000)
高校生が“世界最速”の空気バイク製作 独自開発のエンジン ギネス申請へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200205-00010009-nishinpc-sctch

no title

福岡市城南区の市立博多工業高の3年生が、圧縮空気で走る自動二輪「空気バイク」を製作した。既存のガソリンエンジンをもとに独自開発した空気エンジンを搭載した。
同高によると、同様の開発例は他にないといい、1月に市内で開かれた県高校工業クラブ連盟の発表会では、地球環境に配慮した取り組みが高く評価され、最優秀賞に輝いた。

 製作したのは自動車工学科空気エンジン開発班の8人。前年からの研究・開発を昨年4月に引き継いだ。当時の空気バイクの最高時速は4・5キロ。メンバーは空気バイクによる世界最高速度記録(ギネス世界記録)の時速45キロの更新を目標に掲げた。

 ベースの車両は「ホンダスーパーカブ50」で車両重量74キロ、排気量は88cc。この車両のガソリンエンジンから空気エンジンを開発した。

 車体の後部荷台に圧縮空気を供給する市販の空気タンクを設置。車輪は自転車のタイヤとホイールの外枠部分のリムを使用するなど、合計23キロの軽量化に成功した。

 昨年12月下旬のテスト走行では最高時速61・4キロを達成。今後、ギネス世界記録に申請する予定だ。

 エンジン開発で最大の課題は、エンジン部品の一つ「カムシャフト」の形状だった。吸排気バルブを開閉させる役割があり、「カム山」と呼ばれる突起部のわずかな角度の違いでエンジンの性能に大きな違いが出る。
大中彪雄雅(ひゅうが)さん(18)は「最適な形状を求めて試行錯誤を繰り返した」と話す。テスト走行直前には部品が破損するハプニングもあったが、原因を突き止め、さらなる改善にもつながったという。

 メンバーは週3時間の課題研究授業に加え、放課後や週末、長期休暇を使って製作に打ち込んだ。リーダーの山本幸誠さん(17)は「どう手を付ければいいか分からない時期もあったが、目標を持って取り組み続ければ、夢はかなうと自信が持てた」と胸を張る。

 指導した木戸健人教諭(32)は「ギネス世界記録の登録には170万円以上かかるが、何とかして成果を残したい」と話している。 (田中仁美)

続 き を 読 む

(31)
このエントリーをはてなブックマークに追加
News - Norton

728: 774RR (ワッチョイ 7d12-0Ybi) 2020/02/04(火) 20:02:52.03 ID:jLJA2smm0
ブリカスは自業自得とは言え
バイクメーカーが消えるのは残念だな
選択肢が減るってことだし

ノートン破産

Norton Motorcycles goes into administration
https://www.bbc.com/news/business-51303905?fbclid=IwAR2cF717sH15cVlsI-GyzwgT2ji2FNLqQjPeNwhwecgrvR7pXvzMA1DcNqw
※Google翻訳
yau

続 き を 読 む

(47)
このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/04(火) 20:29:21.454 ID:SiEdMY6Qa
死ねババア

続 き を 読 む

(85)
このエントリーをはてなブックマークに追加
1: スネアチエラ(ジパング) [ニダ] 2020/02/04(火) 15:55:26.08 ID:1wWMW78G0● BE:842343564-2BP(2000)
英政府がハイブリッド車などの販売を2035年に禁止へ 日本勢に打撃
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/17764660/
【ロンドン時事】英政府は3日、ガソリン車、ディーゼル車の新車販売を2035年に禁止すると発表した。ガソリンと電気を使うハイブリッド車(HV)も禁止対象に含める。気候変動問題への取り組みの一環で、環境に優しい電気自動車(EV)などの普及を促すのが狙いだ。

 英国はこれまで40年のガソリン車とディーゼル車の販売禁止を掲げ、HVは対象外としていた。これを5年前倒しした上、HVも対象に含む方針に変更したことで、HVを得意とする日本勢の英国での生産・販売計画は見直しを迫られそうだ。 

続 き を 読 む

↑このページのトップヘ